ども。

また古いボクサーの話で申し訳ないのですが、今回はジェームス・トニーについての備忘録です。

B1かな~A2かな~で揺れに揺れてどうしようもないので、ここは一つ真面目に検証して区切りをつけたいところ。


<参考動画>



JamesToneyBasic

まずは基本的な姿勢から。
トニーの場合、A2の軸が形成されているように見えます(みぞおち背面、前足膝背面、前足底)。

右ストレートを観てみましょう。

JamesToneyRightHand

ここではB1の軸(首付け根背面、奥足股関節、奥足底)も当てはまっていますが、まあこういうこともたまにあるということで。

トニーの得意技、ショルダーロールからの右カウンターを観てみると…

JamesToneyCounterRightHand

A2はバッチリ、B1は股関節が軸から外れました。
ほぼ確定でA2かな?

ワンツーも観てみましょう。

JamesToneyOneTwo1

ところで、トニーは多分利き足が左です。全体的に奥足のかかとをくっつけてる時間が長いかな。

JamesToneyOneTwo2

跳ねながらワイドな左フック。両膝とも軸から外れていますが、空中姿勢なので問題なし。

JamesToneyOneTwo3

そして右ストレート。体幹を曲げるのではなく、伸ばす打ち方。
しっかりA2の軸も成立しています。


ついでに彼のディフェンスも観てみましょう。

JamesToneyDefense1

Aタイプの分かりやすいところは、基本的に重心が寄る方で軸を作る特性です。

JamesToneyDefense2

ここから頭を上げて、

JamesToneyDefense3

やっぱり右かかとはつけたままですね。

JamesToneyDefense4


そして左足に軸を移して再びダッキング。


検証してみて思ったのですが、「このタイプではない理由」というのを静止画で解説するのが難しいと改めて感じました。
ジェームス・トニー、研究しがいがあります。

利き足が前にあるとボディワークをふんだんに使う傾向があるのは気のせいかな…次はクラレッサ・シールズあたりを検証してみようか。

そんなところです。